第100回目のポッドキャスト

ちょっと悟りを感じた気がする今日この頃。

43年間、気にしたこともなかった自分の生きる役割みたいなやつ。
確信は無いですが、ぼんやりと絵図らが見えてきた。

危ないやつ。
これは今も昔も変わらないので気にしません。w

ついにポッドキャスト100回目を迎えました(祝)

ご出演やご協力頂いた皆さんに、改めてこの場を借りてお礼申し上げます。
で、自分の中で300回が一つ目の山を登って下りるイメージいます。

300回以降は2つ目の山へと向かう予定ですが、どんな山か今は分かりません。

そして、記念すべき100回目にご出演頂いたのは9月のマンスリーサポートカンパニー。
オオシマ・アコースティック」代表「三浦宏之」さん。

#100 の配信を聴いて貰うのが1番早いし嬉しいんですが…
どーしても聴けない人のためにブログで紹介しておきますね。ww

東京のラジオ局「J-WAVE」プロデューサーやディレクターをしていて。
そこでお世話になった方なんですが、特に親しくお付き合いがあった訳でなく。

キッカケは、三浦さんが「J-WAVE」を退社し、未知の地「山口県周防大島」に移住してから。
すでに約8年ほどが経過してまして、ボクは2年前に仕事で山口県を訪れた時に再会。

家族で自宅に宿泊させて貰い、昨年も家族で泊まりに行ってきました。
今年はコロナで行けず…

色んな方にインタビューさせて貰い感じたことの中に、俗に言う「弱音」という「本音」。
素直な言葉が聞けた時こそ距離感が縮まった感じがします。

三浦さんとのインタビューも再会した時には話さなかった内容ばかり。
配信から1日経って「恥ずかしいけど楽しかった」と嬉しい報告を貰いました。

そういった意味でもポッドキャストというツールが引き出してくれている気がします。
1人が結婚して2人となり、子を授かり ” 共 ” にの数が増えて。

ここ最近のMy keywordは「目的」です。
なんのための?から物事を考えることが増えました。

すると無駄しかなかったりして。
「脱はんこ問題」や「建具屋問題」だって年間で凄い数が廃業しているんです。

建具屋職人でいえば、その技術は大工さんを上回る繊細さで次に活かせる仕事もあるはず。
あとは、会社の体力がどこまで計算できるかですね。

お金を借りて、借金を返済するために働いて。
換算した時は何歳ですか?どれぐらいの事業になってますか?

もちろんお金も無いよりあった方がいいと思いますが、プロセスが無い大金の持ち方は危ないですね。

お金の価値観や人の価値観。
トラブルの解決方法だって変わってくるだろうし。

苦労したくてもできないもの。
満足したくても気づかない。

完璧とは存在しないと思うので、見抜くチカラっていうのか。
ボクもまだまだ分かりませんが。(笑)

なので100回目に三浦さんと話できたのは凄くハッピーです。
「サワダは〜」って呼ぶところが最高ですね。w

まもなく「オオシマ・アコースティック」米の収穫です。
ぜひ、この機会に繋がって見てください。

チャンネル登録している「うららラジオ」も最高ですよ。(教えてよかったかな?)