Spring journey 2024

あっという間に桜も開花して、葉桜になりつつある浜松🌸

サクサクとブログを更新したいものですが、Instaでさえもtimelyにはいかず ww

ザックリとなりますが、振り返ってみまーす!

3月の上旬は、2日間開催「第1回 東海ビーチサッカーU12フェスティバル」in 浜松市

1日目は準優勝、なんとか2日目は優勝できましたが、ビーチトレーニングではダメだと痛感した大会でした。

2025年3月には、第2回が開催予定です。

浜松市は「ビーチスポーツの聖地」を目指してますが、競技に関わる人たちが増えない限り聖地になりません。

普及あっての育成なので、会議室より現場ですね!

判断より決断が必要なスポーツにおいて参加協力してくれた関係者には感謝です。

翌週には、3泊4日の沖縄へ。

今度は、第6回目を迎えた「地域女子チャンピオンズカップ」のMCと監督

沖縄は、晴れてないと寒いっすww

アマチュアスポーツは仕事や家庭の両立が難しく「目的」に自問自答することも多々。

分かりやすく言うと「なんのために?どこに向かってるの?」心の声はリアル。

すると、こんなポーズにもなっちゃう訳です ww

これは男子ビーチサッカー界にも言えることであり、どんな未来を目指しているのか!?

それを実現するには!?実現したあとはどうなっているの!?(逆算定義)

ちなみに、大会は残念ながら3位でしたが、まだまだな状況だから程良しだと思いまーす!(うふふ)

そして、翌週は「プレナスなでしこリーグ1部」開幕!

もはや「ジュビロ磐田」?

サックスブルーのユニホームとヤマハスタジアム「静岡SSUボニータ」!!

数日後には、雪景色「鳥取」!

前乗りの一人焼肉が心地よかった。(次回も行きます)

鳥取砂丘の前にある「砂の美術館」は、4月15日より「フランス編」で、開園!

戻ってからは「SPOSiC FOOTBALL ACADEMY」卒業式

寂しさもあるけど嬉しさもある成長。

なんとなく過ごしていくのだけはやめましょう!

卒業記念品を渡したら「サワダクロース」のプレゼント返しがありました。(笑)

毎年クリスマスにプレゼントを渡してるんですが、今年はコレで登場デスね!

翌日は、兵庫県明石市「大蔵海岸」へ。

昨年、大好評だった「第2回 BEACH SOCCER U12フェスティバル」MC!

あいにくの天候でしたが、昨年に負けない熱い戦いばかりでした。

沖縄に続いて、音響機材がもっと良くなりますよ〜に ww

そして、東海で優勝し、全国でも優勝した「カルナヴィスタ(愛知)」おめでとう!

ビーチサッカーチームが勝つ!というフットサルと同じくビーチも積み重ねてます。

同日、浜松市の弁天島では「ビーチスポーツ体験会」が開催!

悪天候で中止かと思いきや、やりますと!!!

5チーム総当たり「ミニビーチサッカーU7リーグ」が大活躍してイベント成立!

スケジュール重なってしまいましたが、素晴らしい協力により開催できました。

アカデミー卒業記念イベント「SUP&CAMP」!

大事な中学校生活。

焼きマシュマロやったり、たこパしたり、恋バナしたり、朝からステーキ2枚も食べたり。

また、いつか遊ぼうな!

兵庫県新温泉町って、ご存知ですか?

日本海側の兵庫県で、ほぼ鳥取ですが、春休み企画「ビーチサッカー教室」しに行ってきました。

とにかく元気なんだよな〜

” 環境が育てる ” とは、このことだ!

往復12時間以上の日帰りを行きたがるキキメメは、タフですね。

ちなみに、昨年は1週間3人で出っ放しの春休みで、僕が2人に気を使いすぎて胃腸炎になったという…(笑)

深夜2時頃に浜松へ到着し、翌朝から「なでしこリーグ1部」のスタジアムDJ

無事に帰れて、無事に担当できて良かったですが、試合はご覧の結果でした…(ぴえん)

で、なでしこリーグ終わってからは「さわやかアリーナ(袋井)」へ。

長年Fリーグ「アグレミーナ浜松」でプレーした「HAGI」引退イベント。

HAGIの人柄で、たくさんの方が県内外から集まってました。

フットサル選手とフットサルやるの嫌なんだよな〜(うまいから)

11年目の静岡県ビーチサッカーリーグが開幕!

都道府県リーグでは、最も歴史があり、東海リーグは今年10年目です!

LUZ HAMAMATSU SHOP(LHS)個ビーチもスタート!

ルース浜松って、改めて振り返ると不思議すぎて笑える。ww

そして、今回のブログでも登場した「U12ビーチサッカー」Re start!

ビーチトレーニングからビーチサッカーへの練習に切り替えました!!

てな訳で、あっという間の春休みが終わり、新学年が始まっています。

キキは、放送委員会に入ったそうです。(笑)

” 明日どうなっているか分からない ” ってことを毎日胸に刻んで、今年度も日々チャレンジャー!