” 偶然は無く全ては必然 ” と僕は思っています。
でも、今回はどう巡ってきたのか?
普段あまり使わない「奇跡」という言葉を使っておきます。
▼以前ブログで紹介したピアノ。
今日もピアノのレッスンがありましたが、とても買ってあげられない。
いつまで頑張れるかも分かりませんし、いつも泣きながら家で練習しています。
だからと言って、簡単に辞めさせる訳にも行きません。
子供の頃の「辞め癖」は、きっと一生の付き合いになりすからね。
そこに実家から連絡…
修理していたピアノを捨てることになったと!!
よく分からないけど、今朝実家に行って来ました。
そして、よく分からないけど…
置ける部屋も場所もないので強引ですが!!!w
▲幼稚園に行く前に勉強?一緒にやってるんですが、次女メメの扱い難しッ!!
せっかちなので線が雑。
朝から怒りたくないので朝から我慢。
覚えてるはずなのに、真面目な顔して「か」とか間違える。(涙)w
▲これは「と」とか言うし。
子供が何才になっても親一年生だから難しい(><)
だけど、可愛い年頃。w
ピアノの練習で泣かない日はないですけどね…
限界くると先生役をパパ指名にしてくるので怖いし。
4才と5ヶ月、小学1年生の姉キキの影響も大きいです。
真似したいし、今朝もお化けみたいな化粧してました。w
そういえば、今週の木曜日は久しぶりに晴れましてアカデミーはビーチトレーニング!
緊急事態宣言の時に、近所の子供たちと遊ぼうと思いついたメニュー。
公園でやっていたんですが、砂上でやれば良い練習になるなと。
実際いいトレーニングになってます。
めちゃくちゃ動くし、めちゃ声だすし、めちゃ考えるし。
また、サッカーの技量問わず一緒に楽しめるメニューでもあります。
こういうのを楽しめないサッカー選手にはなって欲しくないなと。
ウォーミングアップです。
この後ボールを使った練習もしてます。
ボールも普通のボールでやってませんが。w
▲いい走りしてますね〜w
左奥で座ってる緑チームは、自爆し敗退している試合の写真。
子供たちのテンションが天国の方まで行くぐらい上がるので。w
水鉄砲を買い足しては、すぐ壊れるし。
これは仕方ないので、毎回保険で買い足す。
水の補充もスピーディーに行えるようにアイテムを作りました。
対戦ゲームもいくつか考えて変化や進化をして行っています。
一夏の思い出。
ここは照明が無いのでビーチトレーニングも8月いっぱいで終了。
昨年までは中田島砂丘を使っていたので、自然を使ってメニューを考えて。
温暖化の怖さを知って地球を知りました。
大人も子供も学ぶことに関しては同じ。
どうやったら継続できるか!?
この答えを想像し、引き続き子供たちと楽しみたいと思います。