4ヶ月遅れになりましたが「静岡県ビーチサッカーリーグ」が開幕ラウンドを迎えました。
7シーズン目の男子は全6チーム。
3シーズン目の女子は中止としました。
おじさん中心の「SPOSiC FAMILIA」をはじめ、全チームの参加者が良い顔してました。
今年はリーグ集合写真は無し。
このペースで行くと生涯スポーツですね。
久々の再開があり、一緒にボール蹴って、べしゃって笑って。

そろそろユニホーム新しくしましょう!
すら言わない。
この「LUZeSOMBRA」のユニホームも来年で10年目だ。w
LINEグループもサバっと。
仕事や家族で練習も集まれないけど、試合当日はしっかり集まる。
浜松市南区の江之島ビーチコート。
他のコートより疲れます。w
試合は「9 – 4」で白星発進!

▲ LUZeSOMBRA HAMAMATSU
今年はコロナの影響でボクの来店数が減ってます。
ジュニアのシューズも発売開始となり、新しい秋冬商品も店頭に並んでました。
サプライヤーしているFリーグ D2「アグレミーナ浜松」9月13日(日)開幕戦も迫ってます。
が、リモートマッチでノーカンチャ!
今シーズンから試合中の実況もできなくなるとかで、どうやって盛り上げましょうかね。
フットサルもビーチサッカー同様に課題が浮き彫りになって来ているようです。
一方、なでしこチャレンジリーグ。
「静岡SSUアスレジーナ」の開幕戦ハイライト。
そして、AWAYとなった第2節リモートマッチ「 vs NGUラブリッジ名古屋」戦。
スコア「2-1」初勝利!
ここからです。
毎週金曜日に配信している「YouTube」でハイライト公開予定。
チャンネル登録お願いしまーす。